Elecom 車載用Bluetoothリモコン LAT-RC01BK


買いました。

他社製品との比較

Satechi Bluetooth ボタン(メディアボタン)が壊れたようなので…。

基本的に使用感は似たような感じです。
Elecomさんの方は、真ん中ボタンが独立しているので、再生/ポーズがやりやすい。
また、ボリューム+のところにポッチがあるので、運転しながら手探りで操作しやすいです。
比べた感じ、Elecomの方が 1mmぐらい分厚い感じがします。

使い始めの頃は、Satechiもちゃんと動いてたんですが、電池を 3回程交換しましたが、どうにも iPhoneに認識されなくなって、買い替えようとしていたところ、Elecomから出てたので、買ってみました。何か Satechiが値上がりしてましたが、こちらは 2,000円を切っていました。
iPhoneは iOS11になってから、ただでさえ貧弱な Bluetoothが切れまくるようになったので、iOSが悪いのかも知れませんが…。

使い心地

いいところ

この手のコントローラですが、quicco okara oc.1と一緒に使ってると、Bluetooth接続なので、ボリュームが有効になります。カーステレオの方をちょっと大きめにして、手元で調整する感じで使っています。
これ、USB接続だとカーステレオでしかボリューム変更できないので、運転しながらだとちょっとイケナイ感じがするのですよねー。
そういう意味でもいい組み合わせな気がしています。

気になったトコ

問題点としては、LEDが暗くてよく見えないこと。
あと、ハンドルにつけるホルダーですが、コレをはめてもちょっと余裕があって、中で軽く回転してしまいます。もうちょっとぴっちり作るか、固定用の溝でもあると良かったかなと思います。(もしかして Satechiのホルダーに入るのでは?と思ってハメてみたけど入らなかった…)

それから、Satechiの時もそうだったのですが、しばらく使わないと Bluetoothの再接続があるみたいで、反応しない感じがします。
iOSがどうも反応悪くて、つながっていてもボリュームの調整が遅れて来たりするので、どっちかよくわからなかったりします。
シビアなコントロールはできないものだと思って使うのが良さそうです。

あと、ダセーと思ったのが、ハンドルホルダーの刻印ですかね。
ホルダーのハンドルに固定する部分が上下になるような感じで、ELECOMの刻印が彫ってあります。
実際にハンドルに固定する場合、割と左側あたりにつけると思うんですが(↑の写真は本家から引っ張って来た物で、その写真のように装着すると思います)、そうするとハンドルに固定する部分は左右になるわけで、結局 ELECOMの文字列が縦になってしまうのです。

だせぇよね…
あっ、ハンドルの下とか上につければ、カッコいいと思います。※ 心にもない

Androidでも使ってみた

実は 2つ買って、Androidの GRANBEAT DP-CMX1 GUPでも使ってみました。
こちらは、ヘッドホンを有線で使っているので、鞄の中に本体を入れたりしてる時に、外からリモコンで使えるかなと試してみました。
接続はあっさりできて、使えるんですが、ちょっとスイッチが軽すぎて、ポケットの中で手探りしてる間にバンバンリモコンを制御してしまって、いまいちな感じでした。

Satechiは、ストラップホールがついているので、バッグからぶらさげたりできそうなのですが、Elecomの方はそういった使い方は想定されていないようでした。

結局 Androidのリモコンとして、Microsoft Band2が復活してしまいました。

メモ

  • 電源ON/OFF 真ん中ボタンを 2秒ぐらい長押し。
  • 再ペアリング
    接続デバイスがある場合は削除。つながらないとペアリングモードに入るっぽい。
    +と-ボタンを同時に2秒押しで、強制再ペアリング。
  • パスキー:0000 Windows10では不要だった。
  • 30分でスリープ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください