ファイルの文字コードを変換する

自分が AppleScriptファイルを作成する時は主に viで、文字コードは UTF-8になるのですが、デバッグで スクリプトエディタ.app を使うと、SJISに変換されてしまいます。
これを UTF-8に戻すには以下を実施します。(いつの間に上書きオプションができてたのやら)

$ nkf -w --overwrite <ファイル名>

※ 事前に Homebrewで nkfをインストールしておく必要があります。

続きを読む ファイルの文字コードを変換する

macOS ユーザ辞書 単語登録用 popclip extension 改

更新しました。Big Surでも登録できるようになったと思います。
下の画像をクリックすると、Downloadできます。[Ventura対応版はコチラ]

これは、macOSシステム標準のユーザ辞書に単語登録をやりやすくするための PopClip Extensionです。
動作は、選択された範囲をコピーした上で、「システム環境設定」→「キーボード」→「ユーザ辞書」を開いて、「+」をクリックして「変換」にペーストし、「入力」にフォーカスを移動します。

ほぼ以前作った版で keystroke にしていた箇所を、key codeに変更しただけです。

続きを読む macOS ユーザ辞書 単語登録用 popclip extension 改

macOSでテキストブラウジング (w3m)

linux時代から使っていた設定関連のメモ。最近あまり使わなくて忘れつつあるので発掘的な感じで。

前提: Homebrew等で w3mをインストールしていること

w3mで自分的に使いづらいなーと思った点を補完する手段です。

  1. 起動方法は大きく 2種類あって URLをパラメータにして起動するか、-B でブックマークを表示するか。自分としては URL指定が無い場合はブックマーク表示としたかった。
  2. デフォルトがカラーモードだが、モノクロで起動したかった。
  3. Safariとのブックマーク共有
続きを読む macOSでテキストブラウジング (w3m)

mac miniの音声出力 ( TEAC AI-301DA-SP )

2年程前に mac miniを購入して、サウンド系の出力をどうしようかなと悩みました。
最終的には、TEAC の AI-301DA-SPに落ち着き 1年半程経ちました。
これで十分じゃん的な感じです。
今回はココに至るまでの話と、一緒に使っているアプリの紹介をしたいと思います。

TEAC AI-301DA-SP
続きを読む mac miniの音声出力 ( TEAC AI-301DA-SP )

FF14に詰まってたけどようやく進みはじめた話

FF11で懲りて、もうMMOでギスギスするのは嫌だなぁって思ってます。なので FF14をのんびりまったりやりたいのだけど、インスタンス・ダンジョン(ID)っていう、パーティー参加強制のクエストが存在していて、メインクエストを進められなくなってしまいました。

FF11はソロでのレベル上げがやりやすくなっているので、FF14も考慮されているのかと考えて始めたのですが、残念ながら「ソロで遊べるけれど、パーティー必須」という感じですね。何を言ってるかわかりませんが。

続きを読む FF14に詰まってたけどようやく進みはじめた話

j6iファイルをjpeg形式に変換するperlスクリプト

その昔 Ricoh DC-1S を使っていました。
そして最近、そのデータを発掘しました。
macOSで j6iを見る手段を探しましたが、見つけられませんでした。
しょうがないので自前で変換する事にしました。

てきとーに作ったPerlスクリプト
usage: j6i2jpg.pl <*.j6i>

※ 事前に Homebrewで、ImageMagickをインストールしておく必要があります。( $ brew install imagemagick )

発掘された写真 (この建物まだあるのかなぁ?)
続きを読む j6iファイルをjpeg形式に変換するperlスクリプト

iPad pro 12.9 用にバッグを買いました (MILESTO andloop PCトートバッグ)

iPad pro 12.9 を(初代 128GBから、第5世代 1TBに)更新したので、バッグを買いました。

MILESTO andloop PCトートバッグ グレー/マスタード

各種バッグは色々持っているのだけど、iPad proだけを気軽に持ち歩く用のバッグが欲しかった。それとティッシュとか、バッテリーケーブルとか。最低限でいいのだけど、インナーバッグ程無粋でも無く、って探していてコレになりました。

続きを読む iPad pro 12.9 用にバッグを買いました (MILESTO andloop PCトートバッグ)

bcコマンドの設定

普段 macOSで電卓を使いたくなった時は、iTerm2を起動して、stack repl で Haskellを使って計算しています。

わざわざそんな事をしてるのは、関数型プログラミングが流行ってるらしいし、親しんでみるかと Haskellを使い出したものの、飽きて使わなくなってたので、少しぐらいは使う機会を増やしてみようとか、かなりしょーもない理由です。

ですがふと、久々に bcを使ってみるかーと思った時に、小数点以下が表示されず、設定をどうしていたか忘れてしまい、色々調べることになったので、メモを残しておくことにしました。

続きを読む bcコマンドの設定

連想類語辞典で検索するための Popclip Extension

手抜きですが。
文章を書いていて、文字列を選択してそのまま連想類語辞典で検索できると楽だなーと、ひと手間はぶくために造りました。
連想類語辞典で検索」← クリックでダウンロード (のはず)

怪しいなーと思われる方は、ダウンロード後ダブルクリックせず、unzip して中身を確認してからお使いください。
(ターミナルで「unzip RensoSearch.popclipextz」すればいけるはず)

ガジェット好き