mah のすべての投稿

HUD-2023 ヘッドアップディスプレイ ワイヤレス が届いたので感想

予約してたのが無事届いたので早速試してみました。使い勝手に関しては、何と言うかあまり変わらない。ほぼ今まで通り。レビューを書く程使い込んだわけでもないので、とりあえず変わった点、改めて気付いたことなど、簡単にまとめたいと思います。

HUD-2020の箱の方が微妙に小さい

良かった点

  • ワイヤレス接続
    車に乗り込んでから接続していたのが、エンジンをかければ接続されるようになった。
    微妙な違いだが、これまで自分は時々接続を忘れることがあり、走りながらケーブルを接続するわけにもいかないので、停車まで放置することになる。(高速に乗ってから気付くと痛い)
    またある程度時間が経過していると、自動認識のタイムリミットを超えてしまうのか、電源をオフ→オンする必要があった。
  • iPhoneが充電されていく
    これまではHUDからの給電が 5V 0.5Aしか無く、HUDでナビを使えば使うほど iPhoneのバッテリーが減少する傾向にあった。7.5Wのワイヤレス給電にしたところ、バッテリー残量は増えることになった。これは本当に大きいと思ってる。
  • リモコンが使えるってこういうことなのね
    今までは基本的にリモコンを使わずに、iPhoneの操作だけでナビの機能を使っていたが、よく使う項目(自宅に行く 等)を簡単に選べるようになった。
  • リモコンのサイズが同じ
    旧機種を使っている場合なのだが、リモコンのサイズが同じなので、以前の「ラバーバンド」を継続して使える。自分はハンドルに合わせてはみ出した部分をカットしてしまったので、新しいラバーバンドを長いまま残しておける。
    もし車を買い替えてぶっといハンドルになった時も安心だ。(当面予定は無いが)
  • 起動時にまぶしくない
    もともと凝視していたわけで無いので、それほど困っていなかったし、自動で接続されるようになって、起動時に見る機会も減ったと思うので、気持ち程度。
    だけど、こういう細かい修正がされるのはいいことだと思う。
続きを読む HUD-2023 ヘッドアップディスプレイ ワイヤレス が届いたので感想

AirPods pro2 これなら常用できそう感

ちょっと嬉しかったので、めずらしくファーストインプレッション。
(「エイジングの影響は大きくなさそうだしいいかな」感と共に、レビューと言う程でもなく、初代AirPods proと簡単に比較しました)

まとめ

  • 初代よりちゃんと低音が出てる
  • Complyのイヤホンチップは初代用が使えてる
  • iPadOS15.7でも使えてる (多分一部機能が使えないとか?)
  • ボリュームは便利
  • あとは同じに感じる

なので初代を使ってるならバッテリ寿命を考えて交換な気分で買い替えてもいいんじゃないかな? (高いけど)

以下駄文

続きを読む AirPods pro2 これなら常用できそう感

AirPods proが充電できなくなった時にやったこと

突然思い出したので。最近第2世代が発表されましたが、まだ初代が元気なので自分は続投します。これは発売日に注文したヤツなので多分初期ロットだと思われます。
(↑とか書いてたのに、第2世代を注文してしまいました 2022/09/09追記)

さてその初期ロット AirPods proが Lightning端子から突然充電できなくなった時の対処で、うまく行った例を紹介します。

結論: Qiの充電器に乗せる

続きを読む AirPods proが充電できなくなった時にやったこと

FGOを新規に始めて思うこと

今年の3月頃に、ふと以前買った NECのアンドロイドタブレット(TAB10/F01)で、どの程度 FGOが動くのかなと思って始めてみたのでした。結果は全然ダメで、いや動くには動くんだけど暗転時間が長すぎて意識がどこかへ行ってしまう感じでした。

次に 4月に買ったChromeBookにアカウントを移行して実験してみました。そしたらこっちは、我慢できなくも無いぐらい。そして始めてから半年程経ちました。

実験という通り、これは 3アカウント目であり、本気で遊ぶというよりは、ゼロ課金で暇つぶしにぼちぼちやっている感じです。それで現在は、第2部 第2章ゲッテルデメルング までやって来ました。このあたりで少し感想をまとめてみようかなと思います。

続きを読む FGOを新規に始めて思うこと

SwiftUIでアプリの外観モードを変更する

昨日書いた通り、最近 SwiftUIで遊んでます。Viewから呼び出される小さいViewを用意するのが楽そうです。

で、自分のアプリの外観モードをシステムに合わせたり、ダークにしたり、設定機能を用意して変更可能にするには…? という感じで色々調べてたどり着いた結果を残します。

結論的には、.preferredColorScheme を使うのが良さそうです。

続きを読む SwiftUIでアプリの外観モードを変更する

備忘録: SwiftUI の Text() で、変数を Markdown表示する

最近 SwiftUIをいじって遊んでます。ちょっとハマったのでメモ。

変数を Textに入れると、Markdown表示されません。

let str = "**太字**とか*italic*とか~~取消し線~~とか"
Text(str)

Markdown表示したい時は、公式を見るとこんな感じ。

let str = "**太字**とか*italic*とか~~取消し線~~とか"
let mstr = try! AttributedString(markdown: str)
Text(mstr)

もっと楽な書き方もありました。

let str = "**太字**とか*italic*とか~~取消し線~~とか"
Text(.init(str))

ほとんど変数から表示してたので、Markdownに対応しているなんて気付かなかった…。

XcodeでiOSとかのシミュレータが動かなくなった時にやったこと

ざっと調べてたら、それっぽいディレクトリにキャッシュがあったので、試しに消したら動きました。

具体的にはターミナルを開いて、

$ rm -rf ~/Library/Developer/CoreSimulator/Caches/*

これだけでした。

状況としては、Xcodeから▶を押してもシミュレータが起動せず。直接シミュレータを指定して、起動しようとしても、エラーが出てました。

■ 2022/09/01 追記

シミュレータが一つも見えなくなっていた時にも有効でした。

新型が、来るぞ。(HUD-2023 ヘッドアップディスプレイ ワイヤレス)

まさか出るとは思わなかった。
いつの間にかNEOTOKYOさんのサイトで予約販売が開始されているようです。
早割りかぁ。悩むなぁ。→ 買いました

あせって買うことはありません。かも知れません。
サイトを時々リロードすると、残り個数が減っていきます。
逸る心を落ち着かせつつ、改善点とかをチェックしたいと思います。

普段は買ってもいない製品について言及しないんですが、ちょっと今回ばかりは考察が必要です。うんうん。
まあ Amazonのプライムセールで 5万程突っ込んだ直後というだけなのですが。

現行機種の自分的問題点は、数ヶ月前の記事に書きました。そのあたりがどうなっているのか確認しようというのが、今回の主旨です。

結論

自分が気になった点に対する、改善ポイント 2/12項目, 期待ポイント 3/12項目。

一番の売りであろうワイヤレス接続は上記に入ってないです。手で接続してても気にならないタイプだったので。ただ、時々接続を忘れる事があったこと、ワイヤレス充電に戻す事も可能そうなこと、またうまくワイヤレス接続が動かなかったとしても、現行と同様の使い方ができそうという安心感もあり、試してみようかなと思ってます。

続きを読む 新型が、来るぞ。(HUD-2023 ヘッドアップディスプレイ ワイヤレス)

Xcodeで「Ctrl+Space」でかな漢字変換ができなかったのでやったこと

前提として、かな漢字変換を Ctrl+Space に割り当てている人限定です。確かUS配列でのデフォルトは Cmd+Space のはずなので、多くの人は何もしないでいい気がします。
メニューバーの Xcode → Preferences… (⌘,) > Key Bindngs > 検索「space」で出てきた ^Space を全て ⌘Space (Cmd + Space)に(他とかぶらなければ何でもいいけど)変更。※ 実際には 2箇所

Preferences… の選択
“space”で検索
Cmd+Spaceに置換え
続きを読む Xcodeで「Ctrl+Space」でかな漢字変換ができなかったのでやったこと

備忘録: ChromeOSのVSCodeでMozcが使えなくなった時にやったこと

$ sudo vi /etc/environment.d/fcitx.conf して以下を記入。(:w で保存終了)

GTK_IM_MODULE=fcitx
QT_IM_MODULE=fcitx
XMODIFIERS=@im=fcitx

何か設定をおかしくしたのかと思って、Linux環境を再構築してしまったぜ…。
(そして再構築してもうまく行かなくて情報を探したら見つかった)

参考: ChromeOS Linux開発環境でbullseyeに上げたら一部アプリケーションで日本語入力が使えない
ありがとう、ありがとう!