【2022/05/15 追記】削除機能追加版を作りました。
最近すっかり、自作 Popclip extensions の公開ばかりして、全然ガジェットを語れていませんが、今回も popclip関係です。
先日公開した、なろう向けの傍点追加extensionですが、その後色々調べていると某Wikipediaに圏点という項目を見つけました。そちらには”・”以外の傍点がいくつか書かれており「これが自由に選べると便利なんじゃね?」と思い、popclipの設定変更でナントカならないか、試して作ってみたのがこれです。
Wikipediaで紹介されていた、•,◦,﹅,﹆,●,○,▲,△,◎,◉ あたりを選択できるようにしてみました。
popclipへ登録する時に、どの傍点を使うか選択できます。


また、一度設定しても popclipの設定変更(ペンのアイコンを押す)で、Sidedots横の歯車アイコンをクリックすると、再設定できます。


[OK]を押して設定を変更すれば、次からは設定しなおした傍点を打てるようになります。
以下は、”黒丸 :●”を設定した時の例です。

⇩

需要があるのか無いのかわからない、自己満足的なツールですが、いろんな事ができるとわかって、結構楽しい感じです。